侍エンジニア塾っていうプログラミングスクールがおすすめって聞いたんだけど、本当なの?
本当に侍エンジニア塾(以下、侍エンジニア)でプログラミングのスキルが身につき、稼げるようになれるのか不安で悩んでいませんか?
そんな方のために、この記事では現役エンジニアの私が、侍エンジニアについて徹底的に解説します!
この記事では、現役エンジニアの私が
- 侍エンジニアの全10コースの特徴と料金体系
- 侍エンジニアにはどんな人が向いていて、どんな人が向いていないのか
- 侍エンジニアのメリット・デメリット
- 侍エンジニアの実際の口コミ・評判
を徹底解説します!
この記事を読めば、自分が本当に侍エンジニアに入会するべきか?がわかるようになりますよ!
この記事では、侍エンジニアについてどこよりも詳しくまとめています!
分量は多くなりましたが、プログラミングスクールは決して安い買い物ではありませんので、ぜひ最後まで読んでじっくり考えてくださいね!
無料カウンセリングに参加するだけであれば無料ですので、この記事を読んで少しでも興味が出た方は気軽に参加してみるといいですよ!
現役エンジニアである私が、現役エンジニア目線で特徴を評価しています!
この記事では、まずは侍エンジニアの全コース共通のサポートや特徴を説明した後に、各コースの説明や料金について説明していきます。
その後、侍エンジニアのメリット・デメリットや口コミを紹介します。
すでに気になるコースがある方は、以下から目的のコースを選んでいただけると詳細の説明部分へ飛べます!
未経験からAWSエンジニアに転職したい方
関連記事 【2023年最新】AWSが学べるおすすめスクール4選【初心者向け】
侍エンジニア塾とは?
侍エンジニア
- 一人ひとりの目標にあったカリキュラムを作成してくれる
- 講師は全員が現役のエンジニア
- プログラミングの基礎からAIやWebデザインなど多彩なコースが用意されている
などの特徴があります。
特に、コースが充実していて、2023年7月時点で以下の10個のコースがあります。
- 転職保証コース
- フリーランスコース
- 副業スタートコース
- AIコース
- 業務改善AI活用コース
- LPIC資格対策コース
- Java資格対策コース
- Webデザイン教養コース
- 教養コース
- エキスパートコース
このように、自分がどういうエンジニアになりたいかによって最適なコースを選ぶことで、理想に近いスキルを身につけることができます。
侍エンジニアの特徴(全コース共通)
まずは、侍エンジニア
侍エンジニア
- 現役エンジニアによる直接指導
- オーダーメイドカリキュラム
- いつでも質問できる環境
- 充実の転職サポート
- 学習コーチング
- 卒業後も一部のサポートが利用可能
それでは、それぞれの特徴について詳しく説明していきます。
現役エンジニアによる直接指導
侍エンジニア
現役エンジニアが講師をすることのメリットは、「現場のノウハウなどを教えてもらえる」ことです。
ただプログラミングの知識を持っているだけでは、実際の現場でどうのようにエンジニアが業務をしているのかを教えることはできません。
一方で現役のエンジニアであれば、普段の業務内容や、はやりの技術などを教えることができます。
エンジニアになるためにプログラミングスクールの利用を検討しているかと思いますので、現場の声が聞けるのは大事なポイントですね。
オーダーメイドカリキュラム
侍エンジニア
また、オーダーメイドカリキュラムで取り扱える言語やツールの幅はかなり広く、自由度がかなり高いです。
以下は、オーダーメイドカリキュラムで扱える言語やツールの例です。
例えば、ReactやVueなどのモダンフレームワークや、SwiftやKotolinといったスマホアプリ開発言語も学ぶことが可能です。
一般的なプログラミングスクールでは、みんなが同じカリキュラムを実施するため同じ成果物が出来上がるのに対し、侍エンジニア
ただし、一部のコースではオーダーメイドカリキュラムではないので気をつけましょう。
オーダーメイドカリキュラムが利用できるコースは以下の通りです。
- AIコース
- エキスパートコース
- 教養コース
- Webデザイン教養コース
- 副業スタートコース
- フリーランスコース
いつでも質問できる環境
侍エンジニア
プログラミングを挫折してしまう一番の原因は、「不明点が解決できない」からです。
一方で侍エンジニア
現に、侍エンジニア
また、Q&A掲示板では、過去の質問と回答の閲覧も可能です。
実際のエンジニアは、仕事で不明点が出た時はインターネット等で調べることが多いのですが、そのときはプログラミングに特化した質問サイトを閲覧することがよくあります。
過去の質問と自分の状況を照合して、問題を解決することが多いです。
侍エンジニア
ちなみに、質問掲示板は卒業後でも利用できますよ
充実の転職サポート
侍エンジニア
侍エンジニア
- 業界理解
- 書類添削
- 面接対策
- 面接実施
- 内定後のフォロー
書類添削では、職務経歴書の作り方から、書類選考通過しやすい書き方まで丁寧に指導してくれます。
面接対策では、エンジニア職未経験の方でも面接の通過率を上げるために、擬似面接を行ったり、よく聞かれる質問に対しての受け答えのアドバイスがもらえるので安心です。
また、自己PRに関しても、エンジニアとしてどのような部分がPR出来るのかをキャリアアドバイザーが一緒に分析してくれます。
また、個人のスキルや経験に合わせて求人を選定して紹介してくれるので、ミスマッチを防ぐことができます。
これらの転職活動を自分だけで行うのは非常にエネルギーのいることですので、無料でプロにサポートしてもらえるのは非常にありがたいことですね。
転職保証コースでは転職できない場合は全額返金保証です。AWSエンジニアに転職する場合は転職保証コース一択ですね
学習コーチング
侍エンジニア
学習コーチがひとりひとりの目標と現在の状況を確認しながら、最短で目標達成できるようにコーチングしてくれます。
入学から卒業までをコーチがサポートしてくれるので、学習で困ったことがあっても安心です。
何か不安や悩み事があれば相談できる環境があるのでうれしいですね。
卒業後も一部のサポートが利用可能
侍エンジニア
そのため、卒業後の再学習や、疑問点の解消などを引き続き行うことができます。
また、転職サポートも卒業後に受けられるので、卒業後にまた転職したいときでも役立ちます。
受講生同士の交流イベントも行われていて、情報交換などができますよ。
侍エンジニアの10種類のコース
侍エンジニア
\コース名をクリックで詳細説明までジャンプ/
- 教養コース
- プログラミングの基礎を学習したい方におすすめ
- Webデザイン教養コース
- コーディングもできるWebデザイナーになりたい方におすすめ
- 転職保証コース
- AWSエンジニアに転職したい方におすすめ
- 副業スタートコース
- プログラミングを副業にしたい方におすすめ
- フリーランスコース
- フリーランスとして独立したい方におすすめ
- AIコース
- AIを学習してオリジナルプロダクトを制作したい方におすすめ
- 業務改善AI活用コース
- ChatGPTを利用したオリジナルプロダクトを制作したい方におすすめ
- LPIC資格対策コース
- LPIC資格を取得してインフラエンジニアになりたい方におすすめ
- Java資格対策コース
- Java資格を取得して汎用的なエンジニアになりたい方におすすめ
- エキスパートコース
- 他のスクールでは取り扱いのない言語でオリジナルのカリキュラムを組みたい方におすすめ
以下ではそれぞれのコースの詳細を説明していきますね。
教養コース
教養コースは、低価格・短期間でプログラミングの基礎を学習するコースです。
教養コースでは、最短4週間で165,000円から受講可能です。
目指すレベルは期間にもよりますが、最短の4週間プランではプログラミングの基礎学習まで、最長の24週間プランではオリジナルのWebアプリの制作までを行います。
卒業生の成果物には、以下のようなものがあります。
- Ruby on Railsを利用したタスク管理アプリ
- JavaScriptを利用したタイピングゲーム
- Ruby on Railsを利用したECサイト風ショッピングアプリ
教養コースでは、以下のような技術を身につけることができます。
- HTML/CSS
- Ruby/PHP
- Photoshop
- WordPress
教養コースでは、主にWebアプリ開発用の言語を学習します。
未経験者がプログラミングを学習する入り口として、Web開発言語はメジャーですね
教養コースの料金
教養コースは、4週間、12週間、24週間プランがあります。
今なら12週間プランと24週間プランが5%OFFキャンペーン中ですので、受講するなら今のうちですよ!
7/15まで全プラン5%OFF!
4週間プラン | 12週間プラン | 24週間プラン | |
---|---|---|---|
こんな方に おすすめ | まずは手軽に始めてみたい | 最低限の基礎を身につけたい | プログラミングの基礎をしっかり身につけたい |
合計 | 165,000円 | 287,100円 | 381,150円 |
受講料 | 66,000円 | 5%OFF 188,100円 | 5%OFF 282,150円 |
入学金 | 99,000円 | 99,000円 | 99,000円 |
分割料金 | 4,098円/月〜 | 7,131円/月〜 | 9,466円/月〜 |
また、侍エンジニアでは、特別優待プログラムとして、女性・学生・シニア・障がい者の方は5%〜25%OFFで受講することができます。
特別優待プログラムに関しては、「特別優待プログラムとは?」をご覧ください。
教養コースはこんな方におすすめ
教養コースは、挫折せずにプログラミングの基礎を学びたい方におすすめです。
プログラミングを独学で始める方も多いですが、多くの方が挫折してしまいます。
なぜなら、プログラミングは必ず不明点が出てきますが、それを解決するのが難しいからです。
一方で、侍エンジニアではいつでも質問できるオンラインチャットサポートがあるため、挫折せずに進めることができます。
プログラミング学習で一度つまづいたことがある方、これからプログラミング学習をしたいが一人では不安な方は、ぜひ教養コースをご利用ください。
Webデザイン教養コース
Webデザイン教養コースは、あなた独自のWebサイト制作を目指すコースです。
Webデザイン教養コースでは、Webサイトの設計から構築までを自分で考えて0から作ります。
こうすることで、実践的なスキルを身につけることが可能です。
専属コーチがマンツーマンで指導してくれるため、未経験者でも安心して独自のWebサイト作成ができますよ。
侍エンジニアでは、「オリジナルのWEBサイトを制作することが、本物のスキルを身につける術となる」と考えているため、オリジナルWebサイトの作成を重視しています。
一般的なプログラミングスクールでは、みんなが同じカリキュラムで同じ成果物を作成するため、ポートフォリオも同じようなものになってしまいがちです。
一方で、Webデザイン教養コースであれば独自のポートフォリオを作成できるので、他のスクールの受講生と差別化できます。
また、自分自身でサービス内容や実装する機能を考え作り上げることで、実践力を身につけることが可能です。
Webデザイン教養コースでは、以下のような技術を身につけることができます。
- HTML/CSS
- Photoshop
- WordPress
Webデザイン教養コースでは、コーディングだけでなくWebデザインも学習できるという点でも、コーディングだけを学んでいる他の受講生より有利になれます。
Webデザインを学んでいるかいないかだけで、Webサイトの出来映えは大きく違ってきますよ
Webデザイン教養コースの料金
Webデザイン教養コースは、4週間、12週間、24週間プランがあります。
今なら12週間プランと24週間プランが5%OFFキャンペーン中ですので、受講するなら今のうちですよ!
7/15まで全プラン5%OFF!
4週間プラン | 12週間プラン | 24週間プラン | |
---|---|---|---|
こんな方に おすすめ | まずは手軽に始めてみたい | Webデザインの最低限の基礎を身につけたい | Webデザインの実践的スキルを身につけたい |
合計 | 165,000円 | 287,100円 | 381,150円 |
受講料 | 66,000円 | 5%OFF 188,100円 | 5%OFF 282,150円 |
入学金 | 99,000円 | 99,000円 | 99,000円 |
分割料金 | 4,098円/月〜 | 7,131円/月〜 | 9,466円/月〜 |
また、侍エンジニアでは、特別優待プログラムとして、女性・学生・シニア・障がい者の方は5%〜25%OFFで受講することができます。
特別優待プログラムに関しては、「特別優待プログラムとは?」をご覧ください。
Webデザイン教養コースはこんな方におすすめ
Webデザイン教養コースは、コーディングだけでなく、Webデザインも学習して他のプログラマーと差別化したい方におすすめです。
Webコーディングは副業やフリーランスの案件として非常に需要があり、未経験から学習する方も増えています。
一方で、
- カリキュラムが統一されたスクールやWebサイトで学習しているため、ポートフォリオが同じ
- 与えられたカリキュラムを修了しただけなので、実践力が弱い
- Webデザインを学んでいないので、仕様通りにコーディングするだけしかできない
といった弱みもあります。
一方でWebデザイン教養コースであれば、「完全オリジナルのWebサイト作成」と「Webデザインの学習」によって、これらの弱みを克服できます。
つまり、他のライバルと差別化ができるわけです。
Webデザイン教養コースで実践力やデザイン力を身につけて、一段階上のWebプログラマー・デザイナーを目指しませんか?
転職保証コース
転職保証コースは、未経験からAWSエンジニアに転職することを目指すコースです。
転職成功率99%、平均年収65万円UPの過去実績があります。
また、転職活動をした結果、内定が出なかった場合には受講料が全額返金されます。
つまり、ほぼ確実に転職することができますし、できなかったとしても全額返金されるので、転職を目指している方に最適のコースです。
転職保証コースは、以下の3つのポイントを軸に高い転職実績を出しています。
- 転職に有利なAWSの資格が身につくカリキュラム
- 近年増加しているAWSエンジニアの需要に対して、AWSスキルの習得・資格を取得
- AWSの資格を取得することで、従来のWebアプリ開発だけではなく、クラウドアーキテクチャの構築など、現場で求められるスキルを網羅的に習得
- 経験豊富な講師が専属マンツーマンで伴走
- 入学から卒業まで実務経験が豊富なプロのエンジニアが専属で伴走
- わからないことはチャットや24時間いつでも聞けるQ&A掲示板で解決可能なため、挫折しにくい体制
- 転職保証コースの講師は、経験3年以上のプロのエンジニアが担当
- 精通したプロのキャリアサポート
- 大手人材企業でIT業界専門のエージェント経験者や、IT企業の人事経験者などのキャリアアドバイザーが転職準備段階からしっかりサポート
- 面接でアウトプットすべき情報をトレーナーと一緒に自己分析して言語化して整理し、整理した情報をもとに経歴書類を作成
- 業界と職種の研究、面接でのアウトプットのトレーニング
転職保証コースでは、内定までではなく、転職先での活躍までを見据えたサポート体制が整えられています。
求人案内をするだけでなく、転職活動のすべてをサポートしてくれます!AWSエンジニアの私としては、即戦力エンジニアを育ててくれるのはありがたいですね!
転職保証コースでは、以下の技術を身につけることができます。
- AWSの基礎知識
- AWSクラウドプラクティショナー資格
- AWSソリューションアーキテクトアソシエイト資格
AWSソリューションアーキテクトアソシエイト資格は私も取得していますが、AWSの知識を網羅的に学習できるためおすすめの資格です。
転職保証コースの料金
転職保証コースは、16週間プランと24週間プランがあります。
今なら全プラン10%OFFキャンペーン中ですので、受講するなら今のうちですよ!
7/15まで全プラン10%OFF!
16週間プラン | 24週間プラン | |
---|---|---|
合計 | 435,600円 | 594,000円 |
受講料 | 10%OFF 336,600円 | 10%OFF 495,000円 |
入学金 | 99,000円 | 99,000円 |
分割料金 | 18,150円/月〜 | 24,750円/月〜 |
転職保証コースでは、転職できなかった場合は全額返金保証もあるので安心ですね。
また、侍エンジニアでは、特別優待プログラムとして、女性・学生・シニア・障がい者の方は5%〜25%OFFで受講することができます。
特別優待プログラムに関しては、「特別優待プログラムとは?」をご覧ください。
転職保証コースはこんな方におすすめ
転職保証コースは、AWSエンジニアに転職して年収アップしたい方におすすめです。
転職保証コースでは転職率99%、平均年収60万円UPの実績があるので、転職して年収アップを目指す方にとってはもってこいのコースです。
また、万が一転職できなかった場合は全額返金保証もあるので、安心して受講できます。
キャリアサポートが充実しているため、転職活動が不安だなという方にとっても心強いですね。
AWSエンジニアの需要は高まり続けているので、この機会にスキルを習得するといいでしょう。
AWSエンジニアになれば、その他のクラウドだったり、インフラ全般を見れるエンジニアになることも可能ですよ。
副業スタートコース
副業スタートコースは、Webデザイン・Web制作を学んで稼げるスキルを身につけるコースです。
3ヶ月間でプログラミングの基礎から多様な制作ツールの使い方を学び、卒業後には月5~10万円程度の収入獲得を目指します。
実際の案件に取り組みながら、実践を通じて学習をすすめることができる「案件トライアル」があるのが特徴です。
何度でも現場レベルの案件にチャレンジ&フィードバックが受けられることで、現場で使えるスキルを身につけることができます。
また、案件トライアルによって実績も作ることができるので、クラウドソーシングからさらなる案件を獲得しやすくなります。
実際の案件と言っても、専属インストラクターのサポートを受けることができるので安心です。
副業するためのプログラミングスキルだけでなく、案件獲得などの実際の副業にチャレンジできるのはいいですね!
副業スタートコースでは、以下の技術を身につけることができます。
- デザイン
- 画像加工(Photoshop)
- HTML/CSS
- JavaScript
- WordPress
副業スタートコースの料金
副業スタートコースは、12週間プランのみです。
今なら5%OFFキャンペーン中ですので、受講するなら今のうちですよ!
7/15まで全プラン5%OFF!
12週間プラン | |
---|---|
合計 | 287,100円 |
受講料 | 5%OFF 188,100円 |
入学金 | 99,000円 |
分割料金 | 7,131円/月〜 |
また、侍エンジニアでは、特別優待プログラムとして、女性・学生・シニア・障がい者の方は5%〜25%OFFで受講することができます。
特別優待プログラムに関しては、「特別優待プログラムとは?」をご覧ください。
副業スタートコースはこんな方におすすめ
副業スタートコースは、プログラミングで副業したい方におすすめです。
プログラミングで副業したい場合、一般的にはプログラミングを学んだら次はひとりで本番となってしまいます。
しかし、副業スタートコースであれば、プログラミングだけでなく、案件獲得の方法なども学ぶことが可能です。
また、専属講師とともに実際の案件に挑戦するので、未経験者でも安心して取り組めます。
フィードバックももらえるので、質の良い実績を作ることができ、次の案件につなげることができる好循環を作ることができますね!
フリーランスコース
フリーランスコースは、3ヶ月間でプログラミングの基礎から多様な制作ツールの使い方を学び、6ヶ月後には月5~10万円程度の収入獲得を目指す実践的なコースです。
具体的な目標金額は、コース期間ごとに以下のように設定されています。
- 24週間コース:目標時給単価2,000円
- 36週間コース:目標時給単価3,500円
- 48週間コース:目標時給単価5,000円
学習期間に、案件獲得で重要な制作実績(ポートフォリオ)を作り、短期間での収入アップを目指します。
また、具体的な案件獲得の方法まで細かく指導してくれるので、フリーランスとして独立を目指すことが可能です。
オーダーメイドカリキュラムでポートフォリオは個人ごとに異なるため、一般的なプログラミングスクールのように卒業生がみんな同じポートフォリオということもありません。
有名なスクールのポートフォリオの場合、ポートフォリオを見るだけで◯◯スクールの卒業生だなと思われるとか
フリーランスコースでは、フリーランスとして活躍できるようになるために以下のサポートが利用できます。
- 実案件トレーニング
- 提携している企業からの定期的な業務依頼にコンペティション形式で応募し、案件を着実に獲得する足掛かりとなる経験を積むことができます。
- 実案件トレーニング
- 学習1ヶ月目から実際の案件応募に挑戦します。
- 実案件をもとに、案件獲得から納品までの場数を踏むことができ、自走力を身につけることができます。
- 専属講師のサポートがあるので、安心して取り組むことができますよ。
フリーランスコースのカリキュラム
フリーランスコースは、スキル習得、案件応募、案件獲得、クライアント対応、納品、卒業後の6ステップでフリーランスを目指すカリキュラム構成となっています。
フリーランスとして独立するための基本的なスキルを身につけます。
「まず何をしたらいいか?」といったスタートの部分から、「どういった作品を作るべきか?」というゴールまでをまずは明確にします。
フリーランスとして案件に応募するための方法を学習します。
スキルだけでなく「どういうプロフールや提案をすれば案件が獲得できるのか?」といった手法も学ぶことが可能です。
案件獲得後のクライアントへの要件のヒアリングやスケジューリングといった管理面の技術を学びます。
これもフリーランスならではの内容ですね。
クレームや急な要望変更などが発生した場合のクライアント対応法を学びます。
トラブル回避のためには必須のスキルです。
納品後の対応方法を学びます。
リピートをもらうための提案や、成果物の今後の保守などをどうするかを学んでおくことで、納品後の対応をスムーズに行うことができるようになります。
卒業後、フリーランスとして自走できる力を身につけます。
卒業後は、サポートなしで案件獲得から納品までを行う必要があります。
卒業しても困らないように、しっかりと学習内容を身につけましょう。
フリーランスはトラブル対応も自力で行う必要があります。トラブル回避のためにしっかりとした知識をつけましょう!
フリーランスコースの料金
フリーランスコースは、24週間、36週間、48週間プランがあります。
それぞれ目標とする収入が異なります。
長期間でじっくり学習した方が目標金額は高いですが、その分受講料も高額になるので、自分の目的や予算と相談して決めましょう。
今なら5%OFFキャンペーン中ですので、受講するなら今のうちですよ!
7/15まで全プラン5%OFF!
24週間プラン | 36週間プラン | 48週間プラン | |
---|---|---|---|
目標 | 目標時給単価2,000円 | 目標時給単価3,500円 | 目標時給単価5,000円 |
合計 | 840,950円 | 1,390,500円 | 1,227,600円 |
受講料 | 5%OFF 741,950円 | 5%OFF 940,500円 | 5%OFF 1,128,600円 |
入学金 | 99,000円 | 99,000円 | 99,000円 |
分割料金 | 20,884円/月〜 | 25,815円/月〜 | 30,486円/月〜 |
また、侍エンジニアでは、特別優待プログラムとして、女性・学生・シニア・障がい者の方は5%〜25%OFFで受講することができます。
特別優待プログラムに関しては、「特別優待プログラムとは?」をご覧ください。
フリーランスコースはこんな方におすすめ
フリーランスコースは、フリーランスとして独立するためのスキルと、案件獲得から納品までの対応を学びたい方におすすめです。
フリーランスとして独立するには、単にプログラミングのスキルがあるだけでは不十分です。
自分から案件を獲得したり、案件獲得後はクライアント対応や納品対応も自ら行う必要があります。
一方で、これらの対応方法などを学ぶのは難しいです。
そこで、侍エンジニアのフリーランスコースを利用しましょう。
90%の方が未経験なので、未経験者でも安心して受講できます。
専属講師と一緒に実際に案件獲得から納品までを経験することもできるので、フリーランスになりたい方はぜひこのコースを受講しましょう!
AIコース
AIコースは、機械学習を用いたオリジナルプロダクト開発を実現するコースです。
あなただけのオリジナルカリキュラムを組み、最適な現役エンジニアが伴走して学習を進めてくれます。
完全オーダーメイドのカリキュラムのため、自分がやりたいことをそのまま実現することができますよ。
例えば、以下のようなカリキュラムが考えられます。
- 画像認識の機械学習を用いたWebサービス開発
- 自然言語処理
- LINEチャットボット開発
このような開発を通して、機械学習だけでなく、HTML/CSSといったWeb開発言語や、Pythonなどを習得することができます。
機械学習と組み合わせた他の技術も学びたいという方には最適のコースです。
また、一般的に未経験者が機械学習を学ぶのはかなりハードルが高いです。
さらに、機械学習を自分で学んだとしても、現場で使える応用力まで習得するのは独学ではほぼ無理でしょう。
一方で、AIコースであれば、オリジナルのプロダクト開発を通すことで、機械学習の応用力まで身につけることができます。
このコースで機械学習を学べば、自信を持って「機械学習ができます!」と言えるようになれますね
AIコースでは、以下の技術を身につけることができます(ただし、習得技術はカリキュラムによります)。
- 機械学習のアルゴリズム、ディープラーニング、自然言語処理
- PythonやPythonのライブラリ
- Webアプリケーションの開発
AIコースの料金
AIコースは、12週間、24週間、36週間、48週間プランの4つのプランがあります。
今なら全プラン5%OFFキャンペーン中ですので、受講するなら今のうちです!
7/15まで全プラン5%OFF!
12週間プラン | 24週間プラン | 36週間プラン | 48週間プラン | |
---|---|---|---|---|
こんな方に おすすめ | 機械学習ライブラリやフレームワークの基礎を学びたい | 実データを用いて実践的な学習やコンペティションでの実績を作りたい | 複数の研究テーマを扱ったり、成果物を残して他者と差別化を図りたい | オリジナルプロダクトをリリースしたり、マネタイズまで行いたい |
合計 | 569,250円 | 840,950円 | 1,039,500円 | 1,227,600円 |
受講料 | 5%OFF 470,150円 | 5%OFF 741,950円 | 5%OFF 940,500円 | 5%OFF 1,128,600円 |
入学金 | 99,000円 | 99,000円 | 99,000円 | 99,000円 |
分割料金 | 14,137円/月〜 | 20,884円/月〜 | 25,815円/月〜 | 30,486円/月〜 |
また、侍エンジニアでは、特別優待プログラムとして、女性・学生・シニア・障がい者の方は5%〜25%OFFで受講することができます。
特別優待プログラムに関しては、「特別優待プログラムとは?」をご覧ください。
AIコースはこんな方におすすめ
AIコースは、機械学習を使えるエンジニアになりたい方におすすめです。
機械学習の学習でもっとも大変なのは、現場で使える力を身につけることです。
機械学習とひとことに言っても、アルゴリズムの種類は非常に多く、現場では目的に応じた適切なアルゴリズムを選択する必要があります。
また、プログラミングだけでなく、パラメータの調整やデータの収集など、現場ではやるべきことがたくさんあります。
このような、現場で身を持って習得していくようなスキルを、AIコースではオリジナルプロダクト開発を通して身につける蹴ることができるのが特徴です。
未経験者でも安心して、現場で使える技術を習得できますよ!
侍エンジニアの手厚い転職サポートも利用できるので、機械学習エンジニアになりたい方はぜひこのコースを受講しましょう!
業務改善AI活用コース
業務改善AI活用コースは、プログラミングが書けない未経験者が、今話題のChatGPTとPythonを用いた業務改善技術を学ぶコースです。
業務改善AI活用コースでは、以下の内容を学習できます。
- ChatGPT
- プロンプトエンジニアリング
- Python
ご存じの方も多いかもしれませんが、ChatGPTとは、こちらの問いかけにチャット形式で会話ができる対話型AIです。
例えば、「明日の天気は?」という簡単な質問から、「◯◯ができるプログラミングコードを書いてください」などの高度な依頼についても回答が返ってくることが特徴です。
プロンプトエンジニアリングとは、このChatGPTに対して「どのような問いかけを行えば、効率的で適切な回答が得られるか?」を研究する分野です。
実は、ChatGPTは問いかけ方次第でどんな回答が返ってくるのかが変わります。
プロンプトエンジニアリングを学習することで、AIから適切な回答を引き出す方法を学ぶことが可能です。
また、Pythonを用いてChatGPTを利用し、自動化のプログラムを開発する手法も学びます。
例えば、「議事録作成や報告書の作成」や、「営業・マーケティング・カスタマーサポート部門での業務効率化」などが行える人材を目指します。
業務改善AI活用コースを卒業すれば、AIとPythonを使いこなせるDX人材として活躍することができるようになるでしょう。
業務改善AI活用コースの料金
業務改善AI活用コースは、8週間プランと12週間プランがあります。
今ならいずれのプランも5%OFFキャンペーン中ですので、受講するなら今のうちです。
7/15まで全プラン5%OFF!
8週間プラン | 12週間プラン | |
---|---|---|
合計 | 213,950円 | 287,100円 |
受講料 | 5%OFF 114,950円 | 5%OFF 188,100円 |
入学金 | 99,000円 | 99,000円 |
分割料金 | 5,313円/月〜 | 7,130円/月〜 |
また、侍エンジニアでは、特別優待プログラムとして、女性・学生・シニア・障がい者の方は5%〜25%OFFで受講することができます。
特別優待プログラムに関しては、「特別優待プログラムとは?」をご覧ください。
業務改善AI活用コースはこんな方におすすめ
業務改善AI活用コースは、ChatGPTとPythonを同時に学びたい方におすすめです。
業務改善AI活用コースでは、プログラミング未経験者が最短2ヶ月で最新のAI技術を使えるDX人材になることができます。
AI、DX人材は高年収が見込める他、比較的新しい技術のため人手も不足しがちです。
需要が高まっている今のうちに、これらの技術を習得しておくことで、価値のある人材になることができるでしょう。
LPIC資格対策コース
LPIC資格対策コースは、Linux認定 LPIC資格取得を目指す(インフラエンジニアになるための資格取得)コースです。
LPIC資格とは、サーバの構築・運用・保守ができるLinuxエンジニアであることを証明できる資格です。
難易度が低い順から、LPIC-1、LPIC-2、LPIC-3の3種類があります。
LPIC-1の試験では、さらに101試験と102試験があり、それぞれ以下の内容が出題範囲です。
- LPIC101:Linuxの起動からシステム単体の動作確認から、各ファイルの基本的な操作などシステム管理に関する試験
- LPIC102:ネットワーク設定やスクリプトなどの試験
LPIC資格対策コースでは、LPIC101とLPIC102の資格取得を目指します。
LPIC資格を取得するメリットは以下の通りです。
- 国際資格でもあるため、日本国内だけではなく海外的にも知名度が高い人気の資格
- 採用担当者の74%が『Linuxが新入社員に求める最も需要の高い技術』と回答
- 日本企業の約7割でLinuxが導入されており、インターネットサーバーの50%以上がLinuxと高いシェアを誇っている
- 現場に入った時に使用する確率が非常に高い
- 最も実務で使えたベンダーニュートラル試験1位
- 資格取得後の満足度89%と様々なビジネスシーンで活用できる
ちなみに、私の職場でもLinuxはバリバリに使います!Linuxをメインとするというよりは、道具の一つのようなイメージです
LPIC資格対策コースでは、資格取得を通して以下の技術を身につけることができます。
- Linuxの環境構築、システム・アーキテクチャ、パッケージ管理
- GNUとUnixコマンド
- シェル、シェルスクリプト、ネットワークの基礎、セキュリティ
ちなみに、侍エンジニアは、Linux Professional Instituteというオープンソースエンジニアのスキル開発の認定とサポートに注力する世界最大の組織の最上位パートナーであるLPI Platinum認定トレーニングパートナーに認定されています。
要するに、Linuxの技術教育に関しては世界規模の組織のお墨付きということです。
LPIC資格対策コースのカリキュラム
LPIC資格対策コースは、「24週間でLPIC101とLPIC102への合格」を3ステップで目指すカリキュラム構成となっています。
1週〜4週目は初期学習です。
まずは、試験概要の把握や、Linux環境構築を行います。
5週〜14週目はLPIC101の学習です。
教科書を読み進めながら基礎を理解し、その後試験対策サイトで模擬試験を行うことで学習を進めます。
模擬試験で合格基準に到達したら、いざ本番のテストを受験です。
15週〜24週目はLPIC102の学習です。
LPIC101と同様に、教科書での学習、模擬試験での準備を終え、実際に試験を受けます。
模擬試験があるので安心ですね!
LPIC資格対策コースの料金
LPIC資格対策コースは、24週間プランのみです。
今なら5%OFFキャンペーン中ですので、受講するなら今のうちですよ!
7/15まで全プラン5%OFF!
24週間プラン | |
---|---|
合計 | 381,150円 |
受講料 | 5%OFF 282,150円 |
入学金 | 99,000円 |
給付金利用時 | 最大76,230円支給 実質 304,920円 |
また、LPIC資格対策コースは厚生労働省指定講座 一般教育訓練給付制度の対象です。
受講料の20%(76,230円)が支給されるので、実質20%OFFで受講することができます。
一般教育訓練給付制度に関しては、「一般教育訓練給付制度とは?」をご覧ください。
また、侍エンジニアでは、特別優待プログラムとして、女性・学生・シニア・障がい者の方は5%〜25%OFFで受講することができます。
特別優待プログラムに関しては、「特別優待プログラムとは?」をご覧ください。
LPIC資格対策コースはこんな方におすすめ
LPIC資格対策コースは、Linuxの技術を身につけてインフラエンジニアになりたい方におすすめです。
Linuxは、ほとんどのエンジニアが利用するであろう技術です。
特に、インフラエンジニアはLinuxを用いたサーバー構築などがメインの仕事です。
そのため、Linuxの技術があることを証明する資格を取得することで、インフラエンジニアになるためのアピールポイントとすることができます。
未経験者を対象としたコースなので、未経験者でも安心してくださいね!
侍エンジニアの手厚い転職サポートも利用できるので、インフラエンジニアになりたい方はぜひこのコースを受講しましょう!
Java資格対策コース
Java資格対策コースは、Oracle認定Javaプログラマの資格の取得を目指すコースです。
Javaとは、プログラミング言語のひとつです。
Javaは、OS間の移植性に優れた言語で、例えば一度Javaでプログラムを作ってしまえば、OSがWindowsでも、Linuxでも、Macでも動くといった特徴があります。
また、動作が速いこともJavaの特徴です。
Javaはあらゆるものが開発でき、例えば以下のようなものが作成できます。
- TwitterのようなWebサービス
- 楽天市場のようなWebサイト
- マインクラフトのようなゲーム
- Androidアプリ
Oracle認定Javaプログラマ(Oracle Certified Java Programmer:OCJP)とは、日本オラクル社が主催するJavaプログラマ向けの資格です。
この資格を持つことで、Javaアプリケーションの開発などのJavaプログラミングに関する専門的な知識を持つことが証明できます。
Java資格には、難易度が低い順からOracle Java Bronze、Silver、Goldの3種類があり、Silver以上は就職や転職にも有利です。
Java資格対策コースでは、Oracle Java Silverの取得を目指します。
Java資格を取得するメリットは以下の通りです。
- 実務ですぐに活かすことができるので、就職活動で有利
- 日本で一番使われているプログラミング言語であり、需要が高い
- Silver以上は全世界共通の国際資格
- Androidを利用した決済サービスやブロックチェーンといった最新の技術分野でJavaエンジニアの確保が進んでおり、年収アップ・キャリアアップが見込める
私の現場でも、Javaで動くソフトやサービスを多用していますね
Java資格対策コースでは、資格取得を通して以下の技術を身につけることができます。
- Javaの基礎的な概念、プログラムの構造、データ型、制御構造などに関する知識
- オブジェクト指向プログラミング
- Javaアプリケーションの開発や保守
Java資格対策コースのカリキュラム
Java資格対策コースは、「学習期間内(12週or24週)でOracle Java Silver認定資格試験の合格」を3ステップで目指すカリキュラム構成となっています。
Step1は事前準備です。
まずは、試験概要の把握や、学習環境の構築を行います。
Step2はJavaの基礎学習です。
Javaアプリ開発において最低限身につけておくべきコーディング能力を身につけます。
教科書を読み進めながら、Oracle Java Silver認定資格に合格するための基礎知識を理解します。
Step3は試験対策です。
Oracle Java Silver認定資格に合格するための実践学習と、問題集による試験対策を行います。
模擬試験を行い、合格基準に到達したら本番のテストを受験します。
模擬試験があるので安心ですね!
Java資格対策コースの料金
Java資格対策コースは、12週間プラント24週間プランがあります。
今なら全プラン5%OFFキャンペーン中ですので、受講するなら今のうちです!
7/15まで全プラン5%OFF!
12週間プラン | 24週間プラン | |
---|---|---|
合計 | 287,100円 | 381,150円 |
受講料 | 5%OFF 188,100円 | 5%OFF 282,150円 |
入学金 | 99,000円 | 99,000円 |
給付金利用時 | 最大57,420円支給 実質 229,680円 | 最大76,230円支給 実質 304,920円 |
また、Java資格対策コースは厚生労働省指定講座 一般教育訓練給付制度の対象です。
受講料の20%(76,230円)が支給されるので、実質20%OFFで受講することができます。
一般教育訓練給付制度に関しては、「一般教育訓練給付制度とは?」をご覧ください。
また、侍エンジニアでは、特別優待プログラムとして、女性・学生・シニア・障がい者の方は5%〜25%OFFで受講することができます。
特別優待プログラムに関しては、「特別優待プログラムとは?」をご覧ください。
Java資格対策コースはこんな方におすすめ
Java資格対策コースは、どんなエンジニアになりたいかはっきりしていない方におすすめです。
Javaは、公開されてから約30年が経過している今でも、プログラミング言語人気ランキング上位をキープしている人気の言語です。
その扱いやすさから、世界的に人気を持ち続けています。
そのため、とりあえずJavaを習得すれば、汎用的なエンジニアになることができ、キャリアの選択肢が広がることでしょう。
未経験者を対象としたコースなので、未経験者でも安心してくださいね!
侍エンジニアの手厚い転職サポートも利用できるので、Javaエンジニアになりたい方はぜひこのコースを受講しましょう!
エキスパートコース
エキスパートコースは、あなた専用のオーダーメイドのカリキュラムを組み、最適な現役エンジニアがマンツーマンで指導してくれるコースです。
エキスパートコースは、「侍エンジニアのサポートを受けたいけど、他のどのコースにも当てはまらない」という方が利用するのがいいでしょう。
侍エンジニアでは、転職サポートや質問サポートなどの豊富なサポートが利用できます。
一方で、コースが細分化されているため、やりたいことによってはどのコースにも当てはまらないこともあるでしょう。
そんなときでも、エキスパートコースであれば、侍エンジニアのサポートはフルで活用しつつも、他にはない独自の目標に向かってカリキュラムを組むことが可能です。
例えば、以下のような技術を学ぶことができますよ。
- ReactやVue、AngularなどのモダンJavaScriptフレームワークを用いたWebサービス開発
- Djangoを用いたWebサービス開発
- Swift、Kotolinなどを用いたスマホアプリ開発
- UnityやC#を用いたゲーム開発
- RやC++、Pythonなどを用いたAI・データ分析
- Google Cloud PlatformやAzureなどのパブリッククラウド
C言語など、他のスクールではあまり取り扱っていない言語を学ぶのもありですね!
転職保証コースの料金
転職保証コースは、16週間プランと24週間プランがあります。
今なら全プラン10%OFFキャンペーン中ですので、受講するなら今のうちですよ!
7/15まで全プラン10%OFF!
16週間プラン | 24週間プラン | |
---|---|---|
合計 | 435,600円 | 594,000円 |
受講料 | 10%OFF 336,600円 | 10%OFF 495,000円 |
入学金 | 99,000円 | 99,000円 |
分割料金 | 18,150円/月〜 | 24,750円/月〜 |
また、侍エンジニアでは、特別優待プログラムとして、女性・学生・シニア・障がい者の方は5%〜25%OFFで受講することができます。
特別優待プログラムに関しては、「特別優待プログラムとは?」をご覧ください。
エキスパートはこんな方におすすめ
エキスパートコースは、他のスクールで取り扱いのない言語やツールを学びたい方におすすめです。
エキスパートコースでは、完全オーダーメイドカリキュラムのため、可能性は無限大です。
Reactなどのモンダンフレームワークをはじめ、C言語やUnity、Swiftなど、他のスクールではなかなか取り扱いのない言語でも実現することができます。
「学びたい言語やツールがあるけど取り扱っているスクールがなくてあきらめたことがある。」そんな方はぜひエキスパートコースを受講しましょう!
侍エンジニアの料金
侍エンジニア
コースごとの料金は、それぞれのコースの説明部分をご覧ください。
ここでは、全コース共通で利用できる「特別優待プログラム」とLPIC資格取得コースとJava資格取得コースで利用できる「一般教育訓練給付制度」について説明します。
特別優待プログラムとは?
侍エンジニア
特別優待プログラムの割引率は以下の通りです。
対象者 | 割引率 |
---|---|
学生 | 全コース10%OFF |
小中高生 | 全コース25%OFF |
女性 | 全コース5%OFF |
シングルマザー | 全コース25%OFF |
障がい者 | 全コース25%OFF |
シニア(50歳以上) | 全コース25%OFF |
一般教育訓練給付制度とは?
一般教育訓練給付制度とは、労働者の能力向上や雇用の安定を図ることを目的として、プログラミングスクールの受講料の一部を国が給付してくれる制度です。
侍エンジニア
給付金をもらうには条件がありますが、受講料の20%が支給されます。
給付条件は以下の通りです。
- 初めての受給の場合
- 雇用保険の加入期間が1年以上
- 在職中で雇用保険に加入中または離職してから1年以内
- 2回目以降の受給の場合
- 前回の受講開始日以降、雇用保険の加入期間が3年以上
- 在職中で雇用保険に加入中または離職してから1年以内
初めて受給する場合は1年以上会社員である方が対象といった感じですね。
「教育訓練制度のご案内」にはわかりやすい給付条件のチャート図があるので引用しておきます。
詳しい受給手順などは侍エンジニア
侍エンジニアのメリット・デメリット
ここまで侍エンジニア
では、侍エンジニア
メリット | デメリット |
---|---|
チャットサポートとQA掲示板で挫折しない 充実の転職・就職サポート 転職できない場合は全額返金 | 価格が高額 |
侍エンジニア塾のメリット
完全オーダーメイドカリキュラム
侍エンジニア
一般的なスクールでは、卒業生がみんな同じポートフォリオを作成するため、差別化ができません。
一方で侍エンジニア塾ではオリジナルのポートフォリオを作成するため、他のスクール卒業生と差別化を図り、案件獲得などに有利になるでしょう。
また、一般的なプログラミングスクールでは取り扱いが少ないような言語なども扱えるのが特徴です。
例えば、以下のような言語やツールを学ぶことができます。
オーダーメイドカリキュラムが利用できるコースは以下の通りです。
- AIコース
- エキスパートコース
- 教養コース
- Webデザイン教養コース
- 副業スタートコース
- フリーランスコース
チャットサポートとQA掲示板で挫折しない
侍エンジニア
プログラミング初心者が挫折する一番の理由は、「わからないことを自分で解決するのが難しい」からです。
一方で、侍エンジニア塾では現役エンジニアの専属講師にいつでも質問できることで挫折しづらくなっています。
また、平均回答スピード30分以内のQ&A掲示板に24時間質問することも可能です。
QA掲示板では過去の他の受講者のQAが確認できるので、過去の質問を参考に自分でエラーを解決する力を身につけることにも役立ちますね!
充実の転職・就職サポート
侍エンジニア
さらに、500件以上の求人が紹介可能です。
プログラミングを学んで転職や就職を考えている方は、転職・就職サポートは必須のサポートですね。
転職・就職サポートは卒業後も利用できるので安心です!
侍エンジニア塾のデメリット
価格が高額
侍エンジニア
これは充実したサポート体制の裏返しではあるのですが、「それでもやっぱり高すぎる」という方も多いでしょう。
一方で、侍エンジニア
プログラミングスクールを利用しないでプログラミングを学習する場合は、安く済むと思われがちですが、結局長い期間が必要だったり、挫折してしまったりとコスパが非常に悪いです。
特に未経験者の場合は、プログラミングスクールを利用しないでエンジニアに転職するのは非常にハードルが高いでしょう。
時間や効率を重視すれば、プログラミングスクール代はある意味妥当なものですね。
また、月々の分割払いにも対応しているので、一括で支払うのはちょっと厳しいという方は利用を検討してみてください。
侍エンジニアの口コミ
続いて、侍エンジニア
いい口コミに加えて、悪い口コミも紹介するので参考にしてください。
悪い口コミ
侍エンジニア
- 受講料が高い
- 質問の回答が遅いときがある
- 講師の当たり外れがある
以下は、その悪い口コミの例です。
侍エンジニア塾、6ヶ月で70万って国立大学の学費よりも高いんだが・・・。これ就職の面倒も見てくれるんだろうか・・・
— 本名 (@kitunetokirin3) May 12, 2019
やっぱり受講料が高いのが気になるみたいですね…。
ただし、先に書きました通り、レッスン料に加えて手厚い転職サポートがあるのでそのぶん割高になっています。
侍エンジニアの講師から5日間返信こず…
— かじちゃん@4ヶ月目で案件獲得🙋♀️ (@kajichan10) May 26, 2020
いま、入塾担当してくれた人に連絡した😭
こっちは「78万払ってんだから」って思ってるし
講師は「そんなもらってないし」って感じなんだろうな😂
こんなんでイライラしたくないよーーー#駆け出しエンジニアと繋がりたい#今日の積み上げ
チャットサポートの返信が遅いという口コミもちらほらありました。
この方のように、講師ではなく、侍エンジニア側に直接連絡すれば解決するかと思います。
また、チャットサポートの返信が遅いのは侍エンジニアに限らず、他のスクールでもちらほら聞きますね。
いい口コミ
次に、いい口コミも見ていきましょう。
いい口コミは、以下のようなものがありました。
- 技術がしっかり身につく
- 無料カウンセリングの質がいい
- オーダーメイドカリキュラムなので効率的に成長できる
最近ツイートしてませんでしたが、侍エンジニア塾エキスパートコース終了しました!
— かき@Web制作&英語 (@chemgineer8) January 24, 2021
身につけたスキル
・HTML/CSS/WordPressでWebサイト作成
・ドメイン取得
・Python基礎
・Linuxコマンド
・Djangoでブログサイト構築
プログラミングのプの字も知らなかった割には上出来かな?
侍エンジニア塾のここがいい
— ゆるく生きてる人 (@curry3333333) December 25, 2018
・オーダーメイドカリキュラム
オーダーメイドカリキュラムを採用しているので、生徒の目標に合った無駄のないカリキュラム作成が可能に!
Tech Academy のように受講生全員が同じカリキュラムを受けると、目標に遠回りする可能性も出てきます。
昨日のスクール云々ツイートで言い忘れていたこと。
— たいち@商社営業マン (@taichi1990x) February 18, 2020
侍エンジニア塾はカリキュラムの質がどうなのかわかりませんが、無料カウンセリングだけは受ける価値あり。
メンターさんがIT業界の基礎的なことを懇切丁寧に説明してくれます。#プログラミング初心者 #駆け出しエンジニアと繋がりたい
この方のツイートにもある通り、無料カウンセリングの質がいいという口コミは多くありました。
無料なので、気になる方は受けてみる価値ありです!
無料カウンセリングは以下から予約することができます。
まとめ|エンジニアに転職したいなら利用すべし!
以上、侍エンジニア
あらためて、簡単にまとめておきます。
- 侍エンジニアには、目的に応じて10個のコースが用意されている
- 各コースにはいくつかの期間のプランがあり、期間によって料金が異なる
- オーダーメイドカリキュラムのコースが多く、他のプログラミングスクールと比べてカリキュラムの自由度が高い
- 書類添削や面接対策などの充実した転職サポートが卒業後も無料で利用可能
- 24時間いつでも質問できる質問掲示板が利用可能
- 一部のコースは一般教育訓練制度の給付金が利用可能
- 料金が高額なことがデメリット
充実したサポート体制を踏まえると、未経験からエンジニアに転職したい方は侍エンジニアを受講すれば間違い無いです。
スクールによっては技術だけ教えて、転職活動は自分でやる必要があったり、転職サポートが不十分だったりします。
もし、転職活動に不安がある場合は、料金が高額になりますが、転職サポートが優秀な侍エンジニアを利用することをご検討ください。
また、侍エンジニアでは無料カウンセリングを実施しています。
「気になるけどすぐに受講するのちょっと…」という方は、まずは無料カウンセリングを受けるところから始めてみてください!
侍エンジニア
みなさんがエンジニアになって活躍するのを、現場で待っていますね!
\コース名をクリックで詳細説明までジャンプ/
- 教養コース
- プログラミングの基礎を学習したい方におすすめ
- Webデザイン教養コース
- コーディングもできるWebデザイナーになりたい方におすすめ
- 転職保証コース
- AWSエンジニアに転職したい方におすすめ
- 副業スタートコース
- プログラミングを副業にしたい方におすすめ
- フリーランスコース
- フリーランスとして独立したい方におすすめ
- AIコース
- AIを学習してオリジナルプロダクトを制作したい方におすすめ
- 業務改善AI活用コース
- ChatGPTを利用したオリジナルプロダクトを制作したい方におすすめ
- LPIC資格対策コース
- LPIC資格を取得してインフラエンジニアになりたい方におすすめ
- Java資格対策コース
- Java資格を取得して汎用的なエンジニアになりたい方におすすめ
- エキスパートコース
- 他のスクールでは取り扱いのない言語でオリジナルのカリキュラムを組みたい方におすすめ
コメント